忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/16 06:37 】 |
pagetop
11月イベント案内~!!


2009手づくりメッセ in KYOTO
vol1.jpg
 
白磁&トールペイントMisty メンバーとして参加します
白磁ペイント、トールペイント、作品販売、体験教室
販売:作品、クリスマス、お正月アイテム
スイーツ小物、材料、オリジナルテキストetc
盛りだくさんでお待ちしてます

11/13(金)~14(土)
場所:京都市勧業館(みやこめっせ)

公式HP↓
http://www.tedukuri-messe.com/2009/home.html
 

a_01.gifにほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ

ランキングに参加中、クリックお願いします☆
PR
【2009/10/03 20:06 】 | イベント| comment(0)| trackback()
pagetop
醍醐教室 生徒様作品

教室初参加のI様の作品です。
ミニコラージュ ミニバラ

切ったり貼ったり・・・また貼ったり
最後にちょっとペイントして完成のお楽しみ作品です


京都アートフリーマーケット
京都アートフリマにビーズ講師のHさんと共同出店しまぁす
はじめてのフリマ参加でドッキドキですが こっそりコツコツ準備してます。
どうぞどうぞ、遊びに来てください!

10月30日~11月1日
11;00~17:30(最終日17:00) 
NTT西日本京都支店前に出店
 
公式HP↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kafm/
 

【2009/10/03 19:54 】 | 生徒さん作品| comment(0)| trackback()
pagetop
京都アートフリーマーケット

京都アートフリーマーケット
5e32856f.jpeg

京都アートフリマにビーズ講師のHさんと共同出店しまぁす
はじめてのフリマ参加でドッキドキですが こっそりコツコツ準備してます。
どうぞどうぞ、遊びに来てください!

10月30日~11月1日
11;00~17:30(最終日17:00) 
NTT西日本京都支店前に出店
 
公式HP↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kafm/

 

【2009/10/03 19:47 】 | イベント| comment(0)| trackback()
pagetop
黒(赤)ヒマワリ&ワレモコウのBOX

614c01b0.jpg醍醐教室 N様

ワンコさんのリボン入れにとかかれました。
ちなみに わんこたんの誕生花です。

黒花好きの私も大好きな花です!
来年は黒ヒマワリ育てよう!
花びらの裏がしぶーい色のストライプなのがまたいいのだ



 京都アートフリーマーケット

京都アートフリマにビーズ講師のHさんと共同出店しまぁす
はじめてのフリマ参加でドッキドキですが こっそりコツコツ準備してます。
どうぞどうぞ、遊びに来てください!

10月30日~11月1日
11;00~17:30(最終日17:00) 
NTT西日本京都支店前に出店
 
公式HP↓
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kafm/
 

a_01.gifにほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ

ランキングに参加中、クリックお願いします☆
【2009/10/03 19:44 】 | 生徒さん作品| comment(0)| trackback()
pagetop
11月 教室日程

11月の教室日程です
手作りメッセやクリスマスイベントの関係で
教室日が若干少なくなってますごめんなさい
そこで~ 1レッスンで出来る ミニコラージュ額をご用意しましたので
ぜひぜひ、お楽しみください091003_161620.jpg

ミニコラージュ ブラック&バラ
講習費1575円 材料600円

10月
大久保教室 0774-46-3229

木曜・・・22日
金曜・・・9,23日
土曜・・・10,24日
醍醐教室 075-5757-1431
木曜・・・15,29日
金曜・・・16日
土曜・・・3,17日

11月
大久保教室 0774-46-3229
5木、19木、20金、28土
醍醐教室 075-5757-1431
7土、21土、26木




 

a_01.gifにほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・染色へ

ランキングに参加中、クリックお願いします☆
【2009/10/03 19:05 】 | 教室日程| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]