忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/11 00:13 】 |
pagetop
体験教室のご案内



100213_134809.jpgたんぽぽの3連フック
体験費用 1500円
(講習料420円 材料1080円)

醍醐、大久保教室の日程からご都合の良い日をお知らせ下さい☆
希望日の3日前までに ご予約下さい。


100212_113554_ed.jpgブルースターの3連フック

体験費用 1500円
(講習料420円 材料1080円)

醍醐、大久保教室の日程からご都合の良い日をお知らせ下さい☆
希望日の3日前までに ご予約下さい。


 教室日程    
4月
大久保教室 0774-46-3229
(木)1,15
(金)16,30
(土)10,24

醍醐教室 075-5757-1431
(木)8、22
(金)9,23
(土)3,17

3月 
イベント2件出展します
20(土)~22(月) 京都アートフリマーケット
26(金)~28(日) 花花花
このため 3月は講習曜日を変更しています ご注意ください


大久保教室 0774-46-3229

(火)30
(木)4,18
(金)12
(土)13

醍醐教室 075-5757-1431

(火)16
(水)31
(木)11
(金)5
(土)6

※(木)、(土)はAM10;30~12:30 ,PM13:30~15;50 
他曜日はAMのみになります。



PR
【2010/03/07 00:00 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
ポーセラーツを始めました
白磁ペイントで消化不良だったものを補って、もっと自在な作品作りをしたい!と思って
先月からポーセラーツを習いはじめました。

こちらは最初の課題である、転写紙のカラーサンプルです
パンチ型は自由ですので 普段使いそうにないものを・・・(なんんとなく)
星型のクラフトパンチをチョイスしました。
これ、パンチを最低38×2回ぬきます。さらに違う種類のパンチも38×2回。
結構ハードで、手の平が真っ赤。音もうるさいし。

外側1周に1種類貼り忘があって、
一度全部剥がしてやり直してます…当然再びパンチング(泣)

大変でしたが(ミスったせいで)なんとか 1回焼成できました


【2010/03/03 13:59 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
LILYのウェルカム
置き型のオシャレーなアイアンプラークです。
実は「只今教室中です
お気軽にお声かけてくださーい」
て描いて、教室のテーブルに置けばいいんじやないかしら☆
と白木を購入したまま放置してましたが、大久保教室 M様が、白木を気に入って下さりましたー
図案はLILYです。硬いイメージの花&黒アイアンがしっくりきてます。
素敵にできました!



【2010/02/28 16:39 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
説明会に行ってきました♪京都アートフリマ
今日は宇治川マラソンです。
雨が止んで良かったですね!走者の皆様!
がんばってー☆

それから出来たら私を横断させてくれませんかー?

宇治駅に行くためには宇治橋商店街を横断するのですが、

まるでアニマルプラネットだ…
大型草食獣が大移動するやつ。
(ちなみに私はビッグキャットダイアリーが好き。)
駅は目の前なのに~
いままさにマラソンがスタートしたばかりなので、
ゾロゾロゾロー

別に応援しに沿道に立ってる訳ではない(途切れるのをジリジリ待ってる)けど、走者さん達がニコヤカーにしてくれるので
オーディエンスを演じる私☆

そんなこんな(?)で~
着ましたよアートフリマ説明会。
はいこちらがパンフ! 100228_132231_ed.jpg
あと半月ですが準備がんばんなきゃあ
【2010/02/28 11:24 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
成長中
久しぶりのドリ君です。

ちょっとロン毛感でてきました。
毛色もボチボチ本領発揮かな?
シルバーっぽいブルーになるようです。
いやーなんてゆうの?イケメン?
知的イケメンやわー

この頃、散歩の楽しみを見つけたようです。

ザ・ベンチ

一段高い場所から下々の散歩を眺めるのです
こんな知的な眼差しで…
100225_163045.jpg

…モヤシめ



【2010/02/26 05:01 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]