忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/03 20:58 】 |
pagetop
説明会に行ってきました♪京都アートフリマ
今日は宇治川マラソンです。
雨が止んで良かったですね!走者の皆様!
がんばってー☆

それから出来たら私を横断させてくれませんかー?

宇治駅に行くためには宇治橋商店街を横断するのですが、

まるでアニマルプラネットだ…
大型草食獣が大移動するやつ。
(ちなみに私はビッグキャットダイアリーが好き。)
駅は目の前なのに~
いままさにマラソンがスタートしたばかりなので、
ゾロゾロゾロー

別に応援しに沿道に立ってる訳ではない(途切れるのをジリジリ待ってる)けど、走者さん達がニコヤカーにしてくれるので
オーディエンスを演じる私☆

そんなこんな(?)で~
着ましたよアートフリマ説明会。
はいこちらがパンフ! 100228_132231_ed.jpg
あと半月ですが準備がんばんなきゃあ
PR
【2010/02/28 11:24 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
成長中
久しぶりのドリ君です。

ちょっとロン毛感でてきました。
毛色もボチボチ本領発揮かな?
シルバーっぽいブルーになるようです。
いやーなんてゆうの?イケメン?
知的イケメンやわー

この頃、散歩の楽しみを見つけたようです。

ザ・ベンチ

一段高い場所から下々の散歩を眺めるのです
こんな知的な眼差しで…
100225_163045.jpg

…モヤシめ



【2010/02/26 05:01 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
基本のバラ
初級~の生徒さん中心の教室mofyですが
ありがたいことに1年、2年と通ってくださる生徒さんも
ポツポツいてくださいます。
このごろrose1.jpg生徒さんから
「そろそろ ストロークのバラいっても大丈夫ですか?」
と聞かれることがチョコチョコありまして、
そうねえ~では基本の基本のバラをまずやってみましょうか?
という事になりました。

私自身 ひっさしぶりのバラです・・・大丈夫か!?
まあ、ね。そんなもんよ(どんなもんよ!とは言えん・・・)

2007年あたりのオリジナルを描くんだーーー!という時期に
ストロークバラを封印して以来かもぉ(駄)
とりあえず苦しくまっとうな言い訳をしますと、、、、
バラって人気モノなんです。王道です。
そしてストロークは深刻なくらい奥が深い。
私だってバラにあこがれてトールを始めました。

それだけに、バラ作品なんていくらでも描けちゃう(ほんとか!?)
そして扱いやすい好印象なテーマなもんだから
新しい作品のアイデアが生まれない時 ついバラに逃げちゃうんですよ・・・
で、1~2カ月教室サンプルに困らなくなっちゃうと 
季節は変わっちゃって もしかしたら浮かんだかもしれないアイデアのチャンスを逃がしてるってことに。
実際、
超初心者カンマストロークのバラ→
シェイドで描けちゃうイングリッシュバラ→
ほんのちょっとストローク気分なバラ
の3種類で半年回した苦い過去があります。
いくら人気者のバラでも「またバラ~???」ですよね。

で、その後いい加減にしなくては!と封印したのです。

安易にバラに逃げるな!
そして安易に描けないぞバラ!
なぜならスキルがスッケスッケになっちゃうのだ。
恐ろしいのだバラは。

ということで。
でもたまには復習しなくては悲惨なことになることも実感。

あ、新作ローズの、、、なんだろこれ?きっと何か入れるんだ。
仕切りもいっぱい付いてるし 何かを整頓できる素敵グッズです。
【2010/02/22 01:33 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
ユリのウェルカム



LILY ウェルカム (醍醐教室M様)
淡くきれいに描かれました。
お母様にプレゼントされるそうです(すてき~。)
【2010/02/22 00:59 】 | 生徒さん作品| comment(0)| trackback()
pagetop
業務連絡で~す

MistyのHP更新しましたよん!
12月にフォレオでしたクリスマスイベントのページを作りました。
トップページから見れますので どうぞご覧ください
【2010/02/13 02:11 】 | トール&白磁| comment(0)| trackback()
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]