× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
昨日、手づくりメッセ終わりましたねぇ。 皆さん、遊びに行きました~? 私は、大きなお腹で行くかどうかかなり迷って 無理して何かあったら駄目だし、諦めようかなって思ってたんですが 旦那が車出してあげるよ~というので 「じゃあ~ チョロっとだけ見に行こうかな~!行ってもいいかなあ?ど思う?」 「いや、俺はわからん・・・」(旦那) マスク&ノドアメでウィルス対策して出かけました。 街路樹はすっかり紅葉してるんですね~ 近くのスーパーしか行かないので知らなかった。 昼から出かけたんですが、メッセ駐車場は満車で メッセの周りグルッと駐車待ちの車が続いていました。 「あれ?去年こんなだっけ?」もしかして去年より盛況なのかな? だったら、お仲間mistyが出店してるので 嬉しいことです! さて、やっと空きを見つけた外の駐車場から超スローな歩行で会場到着! 途中、メッセのお堀で去年RUFU*RUDOちゃんがペリカンだ!と激写した グレーのでっかい鷺にも再会して「おお!お元気でしたか!?」とご挨拶してみました。 彼は小魚をハント中でしたので見向きもしませんでしたが。 去年とはブース割が変化してましたね、 MISTYも出店している「体験&販売のブース」では より体験重視になったようで 去年よりお客さんがゆっくり流れていたように思います。 ゆっくり見ていただけるのは、出店者側としては嬉しい事ですよね~ 出店料も変わったせいか、出店者も入れ替わりが多少あったようです。 ちょうどMISTYブースに付いた時、ちょうど体験講習の入れ替えだったので FさんとR*Rさんとも おしゃべり出来ました~ お二人ともお相手してくれてありがと~う! ブースは、お馴染タープ骨を設置して、トールにポーセ雑貨も色々! 可愛いお店になっていました~ がんばるな~!と感心!!!(なんで上から発言だ私…) 2人とも体験3種類づつ用意してるんだもん。 てことはだよ?MISTYにきたら6個も体験できるんだよ~ こんなブース他にはないよ?(確かめたわけじゃないけど、きっとそうだ) ポーセのインスト講習が終わって、あとはベビ待ちの自宅安静の毎日~ ウズウズシテきた~!!!私も何かしたい~! ウズウズウウウズウウウウ~ (Fさん、R*Rさん、メッセお疲れ様でした~) PR |
み~な~さ~ま~ 今週末の金土は~ 手づくりメッセですよ~ 今年は私不参加ですけど、mistyがブース出店しますよん。 体験講習にも力を入れてるようですので なにか作って帰ってくださいね! 2人ともポーセラーツ講師ですので 絵付けの体験もあるのかな? スイーツデコの体験もあったはず。 詳しくは 現地でお確かめください!! ・・・とこれでは余りにも不親切か? では、こちらをご覧くださいませ。 手づくりめっせ in KYOTO 2010年11月12日(金)13日(土)午前10時~午後5時 場所 京都市勧業館(みやこめっせ)1階 地下鉄東西線東山駅1番出口より徒歩10分 「トールペイント&ポーセラーツ Misty」で参加しています トールペイント・白磁ペイント・ポーセラーツ・スイーツデコ 作品の展示販売/体験会 ブース番号 131 出展メンバーのぶろぐ http://plaza.rakuten.co.jp/pikoko http://air.ap.teacup.com/kazumin/ |
今日は のろけてるようなそれでいて 旦那のちょっと残念話。 今日も寒い日だったので ピンと来た!昨日のTV 良く分からないけど とにかく今日はこの肉を食べたいらしいんで 正直、この頃はすぐお腹がはったりするので が、やっぱり~ はあ~、まあお肉は嬉しいさ。 「ガスつないでくれる?」 旦那「めんどくさい~ これめっちゃメンドクサイ」とブツブツ言ってる。 晩御飯の買い出し、晩御飯の用意を て 何回言おうと思ったか。 で、ちょうどバレーボールが始まるころスキヤキ開始~ って肉~はぁああ~ウマイ 我慢して良かった~ 「大丈夫、食べてるで~。mofyいっぱい食べて血作らなあかんしな~」 それでか!それで、突然の肉か! やっとつながった。こないだの検診で貧血でちゃって 薬飲んでるのだ。 さあ、そろそろお腹いっぱいゴチサーサマって時に 「あ~それにしても 今日、すっかり忘れてたわ~」 「あー俺 松茸と締めのうどんだけは買ってくんの忘れてたな~」 ・・・本気か? 誰がヨタヨタ買い物に行ったと??? お宅、肉以外はゴッソリ抜け落ちてたでしょうが。 この合格、ほとんどがお肉様のお力だけども。 お腹のお子さんはどうやら男の子らしい。 ぜひ、買おう。 |
忍者ブログ [PR] |